島根 ぼてぼて茶

島根県出雲地方に伝わる郷土料理

島根 ぼてぼて茶
乾燥した茶の花を茶碗に入れて煮出した番茶を注ぎ、よく泡立つよう長めの茶せんで泡立てた中に、ご飯、黒豆、漬物などの具を入れます。
「ぼてぼて茶」の名前の由来は、茶せんで泡立てる時に生じる音からと言われています。