愛知 豊川稲荷

金運アップ間違いなし!

愛知 豊川稲荷
豊川稲荷は曹洞宗の寺院で、正式名は妙厳寺です。境内に祀られている秘仏が稲穂を抱え白狐に跨った吒枳尼真天であることから、商売繁盛などを司る稲荷の名で呼ばれます。また、日本三大稲荷のひとつとされていて、境内には1000体の狐像が並ぶきつね塚があります。杮葺きの山門は迫力があり、パワースポットとしても有名です。